治療と仕事を両立したい!自分のペースで働けるお仕事のメリット・デメリット

初めまして!

ライブ配信アプリでライバーをしています、さらひなです!

私は生まれつき発達障害があり、精神疾患や睡眠障害の治療をしながら

2020年1月〜個人事業主として働いています!

急に体調を崩すこともあるためアルバイトなど

事前にシフトの決まる仕事は避けたいけど

自分のペースで働ける仕事って、どんな仕事がある?

と悩みながらあれこれと手を出してきた経験をもとに

お仕事の内容やメリット・デメリットについても触れていくので

闘病しながら働きたいと考えている皆様の参考になれば嬉しいです!


フードデリバリー配達員

私はUber Eats(ウーバーイーツ)に登録し配達員をしていました。

ランチやディナーなどオーダーが集中する時間や逆にオーダーの少ない時間があるため

平均すると時給1000円くらいの仕事でした!

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

 
 
出前館-フードデリバリー

出前館-フードデリバリー

DEMAE-CAN CO.,LTD無料posted withアプリーチ

 
メリット

 

・好きな時間に始められて好きな時間に終わってOK!

 

・人とのコミュニケーションが少ない

 

・天候によるインセンティブやチップの制度が充実

 

好きな時間からスタートできるので、過眠症の私にとって魅力的なポイントでした!

寝坊しても誰にも迷惑かけないし、体調悪くなったらすぐオフラインにしてまた明日頑張ろう!

と切り替えて休むことも可能なので、勤務時間の自由度はかなり高めのお仕事です。

お店から商品を受け取るときも、オーダーの番号を伝えるくらいで、最近は手渡しでなく玄関先に置く「置き配」も定番になってきており、

おかげでうつ状態で人との会話が苦痛だった時期も働くことができました!

そして「雨クエ」と呼ばれる雨など悪天候の日に稼働すると配達料が割増になる制度があったり、時々チップをくださるお客様もいて頑張れば稼げる仕事でもあります。

デメリット

 

・配達用バッグや自転車・バイクは自分で用意しなけばならない

 

・確定申告は自分でする必要がある

 

・配達中に事故に遭うリスク

 

Uber Eatsの配達員は個人事業主になるため

経費で配達用バッグを用意しなければなりません。

Amazonで注文可能ですし、中古でもいい場合はジモティーなどで手に入れる人もいます。

Uber Eatsと他のフードデリバリーサービスを掛け持ちする人もいるので

ロゴなしの配達バッグを使用する人もいました。

自転車の購入費用やパンク修理などの整備費用や

バイクで配達であればガソリン代は経費として自己負担になります。

ちなみに、オーダーを取るために欠かせないスマートフォンも

10万円以下であれば消耗品費として経費になります!

車道や歩道を走って配達する以上、事故に遭うリスクがあります。

万が一の時はUberが保証してくれる制度はありますが個人で賠償責任保険に入る人もいました!


単発バイト

単発バイトをするならおすすめのアプリが

タイミーシェアフルです

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料posted withアプリーチ

シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

シェアフル – スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ

どちらも登録すると働きたい条件に合う求人が

アプリ上で閲覧でき面接なしで働けます!

1ヶ月分シフトが決まってしまうと

ちゃんと体調崩さずこなせるか不安・・・

という方にはおすすめの働き方です!

メリット

 

・1日だけでもOK!

 

・いろんな仕事を経験できる

 

療養のためしばらく働いていないと、いきなりバイトに応募するのも不安・・・

まずは1日、リハビリ兼ねて短時間働いてみるのであれば、気持ち的にも楽ですよね!

療養のため退職したけど、次はどんな仕事をしようか・・・

単発バイトなら仕事の選択肢も多く、未経験でもOKな求人もあるので

心機一転業種を変えての再スタートの第一歩にはもってこい!

実際、「正式にうちのスタッフにならない?」と言っていただくこともあったり、

再スタートして頑張っていける環境か、単発バイトで確かめてみるのもありですね!

デメリット

 

・遅刻や欠勤で利用停止に

 

・服装や髪色・爪などの条件が厳しい傾向

 

面接もなく気軽に働ける分、遅刻や欠勤に関するルールはかなり厳しいです。

タイミーでは無断欠勤すると一発アウトで無期限利用停止になるようです。

飲食店の求人が多く、髪色や爪の長さは厳しい条件のことも多く、

ネイルやピアスなど見た目の自由度を求める方には向かないかも知れません。


クラウドワーカー

もし特技があるなら、ココナラクラウドワークスランサーズなどで特技を売ってみるのもあり!

ココナラ (coconala)

ココナラ (coconala)

coconala, Inc.無料posted withアプリーチ

CrowdWorks 副業・在宅ワーク

CrowdWorks 副業・在宅ワーク

クラウドワークス無料posted withアプリーチ

ランサーズ|副業・在宅ワークでスキルを活かしてお金を稼ぐなら

ランサーズ|副業・在宅ワークでスキルを活かしてお金を稼ぐなら

Lancers,inc無料posted withアプリーチ

 

絵を描くことが好き

前職でWebデザインの経験がある

占いができる、などなど・・・

多種多様な特技を持った人にお仕事を頼めるクラウドソーシング

そこで仕事を受ける人たちをクラウドワーカーやギグワーカーと呼び

人気が出ればかなり稼げるようです。

メリット

 

・自分の特技や好きなことが仕事にできる

 

・価格の設定も自分で決められる

 

特技はあるけどどこで活かせばいいの?と思うならおすすめの働き方です。

自分が提供できる特技を出品するだけでなく、こんな仕事してくれる人いませんか?

という募集に手を挙げることも可能です!

自分の価値を安売りせず、購入者がサービスに満足し適正な価格であれば

高額なサービスであってもどんどん売れるので、自分の市場価値を知るのにも適しています!

デメリット

 

・購入者とのメッセージのやりとりが頻繁

 

・レビューが少ないうちは売れにくい

 

出品するサービスによりますが、顔の見えない相手とのメッセージのやりとりは

意思疎通に苦労したりなかなか神経を使います。

せっかく出品しても、レビューのないサービスは購入者の目に止まりやすい

ページには表示されず、なかなか売れないものです。

収益化までに時間がかかるところがデメリットと言えるでしょう。


ライブ配信者(ライバー)

話すことが得意!楽器や歌などの特技がある!

そんな人はライブ配信アプリのライバーになってみるのも選択肢のひとつ!

私はPococha(ポコチャ)というアプリで配信をしています。

Pococha Live

Pococha Live

DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

投げ銭システムがあるので、応援してくれるファンができると

ライバーだけで生計を立てられるほど稼げるライブ配信の世界。

メリット

 

・始めたばかりでも人気が出れば稼げる可能性あり

 

・配信時間は自由!

 

長く配信者をやっているからといって、稼げるわけではなく、

始めたばかりでルールも曖昧な状態でも、自分のファンになってもらえると

リスナーさんが教えてくれたり、アシストしてくれることもよくあります!

配信時間は気が向いたタイミングで初めても良いのですが、

配信スケジュールを決めて公開しておく方が

ファンの皆さんが配信を見に来やすいので効率的に稼げる傾向があります。

デメリット

 

・顔出しによる身バレリスク

 

・思ったより休みがない

 

マスクや変装、声のみの配信も可能ですが

多くのライバーが顔出しして配信しています。

身バレが気になる方にはあまりお勧めできません。

人気が出てくるとその人気を維持したり

ファンの要望に応えるべく毎日のように配信するようになり

配信中心の生活になるライバーも少なくありません。


アフィリエイト

今まさにチャレンジしているのが、このアフィリエイト。

ブログやSNSに広告を掲載し、広告収入を得るお仕事です。

色々調べたけど、サーバーはやっぱりConohaWINGが良さそう!

メリット

 

・自分のペースでできる

 

・書いた記事は財産になる

 

なんと言っても、自分のペースで記事を書いて更新するお仕事なので、

療養しながらできるお仕事としてはピッタリ。

今書いているこの記事も、何年後かに誰かの目に止まり役立つかも知れない!

その過去のブログが、いつか闘病生活を助けてくれるかもしれない。

そんな気持ちでこのブログを書いています!

デメリット

 

・収益化までに時間がかかる

 

収益化まで早くて半年、大体1年くらいはかかるそうです。

ブログの名前である「ファーストペンギンノート」にはある思いを込めました。

「ファーストペンギン」とは集団で行動するペンギンの群れの中から天敵がいるかもしれない海へ魚を求めて最初に飛び込む果敢なペンギンを指します。

1羽のペンギンが海に飛び込むとそのファーストペンギンに続いてペンギンたちは次々に海へ飛び込み始めます。

病気や障害があっても自立して働き、子供を産んでママになる!

そしていつか、事業を立ち上げる。

夢を叶えるため果敢にチャレンジするファーストペンギンでありたい。

同じように病気や障害に悩み生きづらさを抱える人たちが海に飛び込むきっかけになればいいなと思いながら

今後もブログを更新していく予定です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!